市政の情報
広報たかしま8月号 平成30(2018)年7月27日発行
更新日:2021年9月9日
広報たかしま8月号 平成30(2018)年7月27日発行
7月27日(金)発行の広報誌も表紙・裏表紙はカラーになっています。
本庁や各支所などでも配布していますので、ぜひお手にとってご覧ください!
※詳しくは、PDFをご覧ください。ページをクリックするとダウンロードできます。 | ||
01頁 | 表紙 | |
農業公園マキノピックランド | ||
02-05頁 | 特集 | |
家族が笑顔で子育てしやすい『たかしまし』 | ||
お知らせ拡大版 | ||
○副市長に上山幸応氏が就任 ○平成31年成人式 1月13日開催! ○成人式実行委員会の委員を募集します! ○高島市の「チカラ」になる! ○歴史体験学習会「たかしま歴史楽」 ○ブロック塀の安全点検をお願いします! ○木造住宅の地震対策を行いましょう! ○河川防災カメラを設置しました! ○住宅用火災報知器「10年たったらとりカエル」 ○平成31年度保育園・幼稚園・認定こども園 新規入園説明会の開催! ○「まだいける、そのがんばりが命とり!」 ○農地基本台帳の補足調査にご協力をお願いします ○きれいで使いやすい駐輪場へみんなでマナーアップ! ○6月補正予算の概要 ○指定管理者を募集します! |
||
12-15頁 | タウントピックス | |
○柔道で朽木の森本さんが 日本ベテランズ国際大会で優勝! ○びわこトライアスロンin高島では、 今年も暑いレースが繰り広げられました! ○「琵琶湖周航の歌」の貴重な研究資料を 寄贈していただきました ○今年も「琵琶湖周航の歌」音楽祭 合唱コンクール開催 ○市内各地で熱戦! グラウンド・ゴルフ大会結果 ○県の軟式野球大会で 高島OBクラブが優勝! ○2018たかしま子どもフェスティバル 子どもも大人も楽しめました! ○行政相談委員の小島さん 全国協議会会長表彰を受賞! ○子ども達を犯罪から守る活動で 新旭の坂尾さんが表彰されました |
||
たかしまLIFE!! | ||
○“集落座談会”を開催しませんか? ○「やっぱり高島!U・Iターン相談会」を開催します! |
||
16-17頁 | 教育委員会 | |
○小中一貫教育の新たな挑戦 スポーツデー ○市指定文化財の仏画を民間助成で修復開始! |
||
市長雑記 | ||
○新名所へお立ち寄りください | ||
身近な環境広場 | ||
○生ごみの減量に取り組みましょう! ○マンガ ○可燃ごみ搬出量 |
||
安心安全 | ||
○交通事故発生状況 ○火災・救急・救助件数 ○環境放射線測定結果 |
||
18-19頁 | 健康いきいき | |
○結果報告!高島市親子でいい歯コンクール ○骨粗しょう症検診の日程が決まりました |
||
あんしん元気生活 | ||
○『成年後見制度』で悪質商法被害を防止しよう! ○楽しく学ぶ!成年後見制度 ~悪質商法被害防止と地域の見守り~ |
||
びょういんだより | ||
○歯の治療も「かかりつけ医」を持ちましょう ○平成30年度新任医師の紹介 |
||
国保年金あらかると | ||
○国民年金保険料を納めるのが難しいときは | ||
20-21項 | そうだ図書館に行こう♪ | |
○催し物のお知らせ ○8月のおはなし会 |
||
相談窓口から はい!ニッコリ | ||
○消費者ホットライン188をご存知ですか? | ||
みんなのページ | ||
○みんなで575コーナー ○写真・イラストコーナー ○広報感想コーナー ○今月プレゼント ≪アドベリービネガー…6人≫ |
||
22-25頁 | 暮らしの情報 | |
お知らせ・催し・相談 | ||
26-27頁 | 文化情報ともしび | |
窓口だより・納付のお知らせ | ||
28項 | 裏表紙 | |
歴史散歩No.164 | ||
※個人情報保護のため、窓口だよりの一部を割愛しています |
ダウンロード
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
関連ディレクトリ
前のページへ戻る ページの先頭へ戻る