市政の情報
プレスリリース(平成30年7月分)
登録日:2021年9月7日
政策部 企画広報課
プレスリリース(平成30年7月分)
報道機関への記者資料提供情報です。該当のタイトルまたは添付資料をクリックしてご覧ください。
提供日 | タイトル | 添付資料 |
2日 |
高島市長の資産等の公開について | 1 |
3日 | 「Work Life Story Expo '18」開催決定!! | 1 |
4日 | 高島市初!ふるさと納税にイベント参加権を追加 2018びわ湖高島栗マラソンに「チャリティランナーで参加しよう!」 | 1 |
5日 | 豪雨に関する報道機関への情報提供 | 1,2 |
6日 | 豪雨に関する報道機関への情報提供 | 1 |
7日 | 豪雨に関する報道機関への情報提供 | 1,2 |
9日 | 高島市は西日本を中心とした豪雨被災地を支援します。愛媛県大洲市への物資の提供および職員の派遣について(7/10~7/13) | |
10日 | 安曇川高校×高島屋×高島市による「商品開発プロジェクト」の取り組みが始まります! | 1 |
10日 | 中学校自転車小屋のブロック塀撤去 | |
10日 | 市内公共施設におけるブロック塀等の点検結果について | 1 |
10日 | 滋賀県電気工事工業組合から、『LEDヘッドランプ』および『防滴メガホン』を寄贈していただきます | |
10日 | 愛媛県大洲市支援のため代理人寄付受付を開始しました | |
12日 | 高島市緊急消防援助隊帰隊式について | |
12日 | 朽木東小学校工事現場見学会の開催について | |
13日 | 「外来水草の駆除と自然体験」イベントを実施します。 | |
17日 | 第2回 高島市ごみ処理施設建設検討委員会の開催について | |
18日 | 第39回全日本クラブ男子ソフトボール選手権大会の開催について | 1,2,3 |
20日 | 湖西中学校 2年生 水環境学習カヤック体験 | |
20日 | グランピング施設「STAGEX高島」オープンプレイベント~市長が日本観光大使の 張 馨文教授(中華大学環境学院長)らとともに市内をサイクリングします~ | |
23日 | 自然体験学習「琵琶湖周航カヤックの旅」 | |
23日 | ふるさと納税のお礼の品として、高島市の食材を使ったメニューを提供します!代官山ASOチェスレテ 日本橋・菊池シェフが市内を視察 | 1 |
24日 | 高島市今津東小学校 ボランティア サポーターとの連携 | |
24日 | 第10回高島市議会議員政治倫理審査会の開催について | |
25日 | キッズアート2018~自然と風のファンタジー~の作品発表について | |
26日 | 了佐てらこや小学校の開校 | |
30日 | 平成30年8月行事予定 | |
31日 | 平成30年7月補正予算(専決)の概要 | 1 |
関連ディレクトリ
前のページへ戻る ページの先頭へ戻る