市政の情報
広報たかしま6月号 平成30(2018)年5月25日発行
更新日:2021年9月9日
広報たかしま6月号 平成30(2018)年5月25日発行
※詳しくは、PDFをご覧ください。ページをクリックするとダウンロードできます。 | ||
01頁 | 表紙 | |
大溝祭 | ||
02-05頁 | 特集 | |
みんなでスリムヤン!ごみの減量に取り組みましょう! | ||
06-11項 | お知らせ拡大版 | |
○2018高島ロングライド100開催!! ○第27回びわ湖高島ペーロン大会 ○たかしま就職フェア2018 ○叙勲・危険業務従事者叙勲・褒章 ○「児童手当現況届」を提出しましょう ○全国一斉「人権擁護委員の日」 特設相談所を開設します! ○地域防災力の強化!消防団の軽積載車を配備 ○「日頃の備え」と「早めの避難」 6月は『土砂災害防止月間』です ○6月24日は、滋賀県知事選挙の投票日です |
||
12-13頁 | タウントピックス | |
○市内のウエイトリフティング選手 全国各地の大会で大活躍! ○連携協議会が発足 高島トレイルの魅力発信へ! ○~たかしまの山岳事故の防止へ~ 山岳パトロールを実施!! ○企業版ふるさと納税で 小中学校のICT環境を整備 ○伝統産品(ちぢみ・帆布)を海外へ 海外販売戦略の報告会 ○メタセコイア並木新緑まつり マキノピックランドが大盛況! ○春の交通安全運動の出発式 ジュニアポリスが啓発活動 |
||
14-15頁 | たかしまLIFE!! | |
○「たかしまLIFE」とは・・・ ○集落を考えるアンケートワークショップ Vol.1 ・アンケートワークショップの流れ ・アンケート結果の一部を紹介します ○ただいま!地域おこし協力隊として 帰ってきた中澤です! |
||
16-17頁 | 教育委員会 | |
○教育委員会の取り組み 市の学校給食はスゴイ!! |
||
市長雑記 | ||
○自衛隊と共に | ||
身近な環境広場 | ||
○家電リサイクル品の処分方法をお教えします! ○マンガ |
||
安心安全 | ||
○交通事故発生状況 ○火災・救急・救助件数 ○環境放射線測定結果 |
||
18-19頁 | 健康いきいき | |
○6月4日~10日は 歯と口の健康週間です |
||
あんしん元気生活 | ||
○~認知症 みんなの笑顔で 支えよう~ 認知症高齢者位置探索システム(GPS)利用を 助成します |
||
びょういんだより | ||
○「地域医療支援病院」の承認を受けました | ||
国保年金あらかると | ||
○国民年金保険料は納付期限までに納めましょう | ||
20-21項 | そうだ図書館に行こう♪ | |
○今月のおすすめ ○催し物のお知らせ ○6月のおはなし会 |
||
男女共同参画啓発コーナー さんかくだより | ||
○ゆめぱれっと高島は、 あたなのチャレンジを応援します! |
||
みんなのページ | ||
○みんなで575コーナー ○写真・イラストコーナー ○広報感想コーナー ○今月プレゼント ≪大溝の水辺景観まちあるき参加券…ペア5組≫ |
||
22-25頁 | 暮らしの情報 | |
お知らせ・催し・相談 | ||
26-27頁 | 文化情報ともしび | |
窓口だより・納付のお知らせ | ||
28項 | 裏表紙 | |
歴史散歩No.162 | ||
※個人情報保護のため、窓口だよりの一部を割愛しています |
ダウンロード
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
関連ディレクトリ
前のページへ戻る ページの先頭へ戻る