市政の情報
広報たかしま6月号 平成29(2017)年5月26日発行
更新日:2021年9月9日
広報たかしま6月号 平成29(2017)年5月26日発行
※詳しくは、PDFをご覧ください。ページをクリックするとダウンロードできます。 | ||
01頁 | 表紙 | |
七川祭 | ||
02-05頁 | 特集1 | |
探してみよう 図書館のたのしみ方 | ||
06-08頁 | 特集2 | |
高島らしさのある住環境を守るために 『高島市空家等対策計画』を策定しました! |
||
09-11項 | お知らせ拡大版 | |
○髙島屋洛西店と 包括連携に関する協定を結びました ○4億を超える寄付金を お寄せいただきました!(ふるさと納税) ○企業版ふるさと納税で 小中学校のICT環境を整備しました ○高島市職員採用試験 ○叙勲・危険業務従事者叙勲・褒章 ○メール配信サービスリアルタイム高島 ○スポーツ振興激励金のご案内 ○ミサイル落下の緊急情報が届いたときは 次の行動をとってください |
||
12-13頁 | タウントピックス | |
○安曇川中学出身の高取さんが テニス全国大会で活躍! ○県武道会から 銃剣道選手たちが武道功労賞を受賞 ○メタセコイア並木新緑まつり マキノピックランドが大盛況! ○ふるさと納税を活用 再生、カキツバタ群生地! ○フルタ製菓株式会社との協定により 売り上げの一部を市に寄付いただきました |
||
市長雑記 | ||
琵琶湖周航の歌100周年 | ||
14-15頁 | 教育委員会 | |
・教育長就任ご挨拶 ・第4回定例会報告 |
||
子育て | ||
赤ちゃんがぐずってなかなか寝てくれない | ||
わたし流、たかしまのくらし | ||
「可愛がられ力」 地域おこし協力隊 太田彩 |
||
びょういんだより | ||
・地域医療連携室をご存知ですか? ・4月から地域医療連携室の室長を務めます ・平成29年度新任医師の紹介 |
||
16-17頁 | ~自治会の未来を考える~ 地域×つながり×暮らす Vol.2 |
|
今津町梅原区 | ||
国保年金あらかると | ||
国民年金保険料の納め忘れはありませんか? 「後納制度」をご利用ください |
||
身近な環境広場 | ||
・プラスチックボトルの分別説明会実施中! ・地域別拠点回収場所一覧表 ・マンガ |
||
18-19頁 | 健康いきいき | |
・治りやすいが、症状が出にくい大腸がん ・6月4日~10日は歯と口の健康週間です |
||
あんしん元気生活 | ||
認知症みんなの笑顔で支えよう | ||
安全安心 | ||
・交通事故発生状況 ・火災・救急・救助件数 ・環境放射線測定結果 |
||
20-21頁 | そうだ図書館に行こう♪ | |
・今月のおすすめ ・催し物のお知らせ ・6月のおはなし会 |
||
男女共同参画啓発コーナー さんかくだより | ||
・ゆめマルシェ2017開催しました! ・6月23日~29日は男女共同参画週間です |
||
みんなのページ | ||
・みんなで575コーナー ・写真・イラストコーナー ・広報感想コーナー ・今月プレゼント≪アドベリードリンク≫ |
||
22-25頁 | 暮らしの情報 | |
お知らせ・催し・相談 | ||
26-27頁 | 文化情報ともしび | |
窓口だより・納付のお知らせ | ||
28項 | 裏表紙 | |
歴史散歩No.150 | ||
※個人情報保護のため、窓口だよりの一部を割愛しています |
ダウンロード
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
関連ディレクトリ
前のページへ戻る ページの先頭へ戻る