市政の情報
広報たかしま5月号 平成29(2017)年4月28日発行
更新日:2021年9月9日
広報たかしま5月号 平成29(2017)年4月28日発行
※詳しくは、PDFをご覧ください。ページをクリックするとダウンロードできます。 | ||
01頁 | 表紙 | |
海津大崎の桜並木 | ||
02-05頁 | 特集 | |
平成29年度当初予算 6つの新未来政策 |
||
06-11項 | お知らせ拡大版 | |
○平成29年度市の組織 ○3月補正予算の概要 ○保育料の補助者負担の軽減を拡大します! ○琵琶湖周航の歌生誕100周年記念式典を開催します ○臨時福祉給付金(経済対策分)のお知らせ ○助成券を交付しています タクシー・バス、ガソリン、介護用品 ○住宅確保の支援制度をご紹介 |
||
わたし流、たかしまのくらし。【NEW!】 | ||
「深い決意と意思表示が必要」 高島ワニカフェ 岡野将広 |
||
12-13頁 | タウントピックス | |
○銃剣道全国大会で大活躍! 平田さんが団体の部で優勝 ○ビーチボールで高島の選手が活躍 桂田さんが準優勝、6名の選手が優勝・準優勝 ○スキーで全国大会出場 滋賀県大会を勝ち抜いた村田君が活躍 ○ベストスイマーズ賞受賞 今津B&G海洋センターの6名が受賞 ○青年海外協力隊で活躍 清水麻代さんがタンザニアから帰国 ○滋賀県スポーツ少年団 3名が優秀指導者賞を受賞 ○びわ湖一周サイクリング(ビワイチ)を推進 高島産木材を使ったサイクルスタンドを配置 |
||
14-15頁 | あんしん元気生活 | |
~住み慣れた高島で暮らし続けるために~ 「介護予防・日常生活支援総合事業」を紹介します! |
||
健康いきいき | ||
・さあ、けんしんへ行こう!! ・平成29年度高齢者の肺炎球菌の予防接種を 実施します ・献血にご協力ください |
||
16-17頁 | 身近な環境広場 | |
・「リサイクル広場」を開催しました! ・飛灰処理物ダイオキシン類測定結果 ・マンガ |
||
相談窓口からはい!ニッコリ | ||
・高齢者を見守りましょう! ・5月は消費者月間です |
||
教育委員会 | ||
・教育長に上原重治氏を任命 ・教育委員会委員に田邊さんが就任 ・高島市教育員会 第3回定例会報告 |
||
子育て | ||
・イヤイヤ期をうまく乗り切ろう ・5月は児童福祉月間 |
||
18-19頁 | ~自治会の未来を考える~ 地域×つながり×暮らす Vol.1【NEW!】 |
|
・支えあう地域・・・「自治会」 ・地域の未来を・・・一緒に考えましょう |
||
市長雑記 | ||
・ふるさと納税「びわ湖高島えんむすび」 | ||
びょういんだより | ||
・糖尿病教室、心臓病教室を開催しています ・4月より常勤医師が就任しました |
||
安全安心 | ||
・交通事故発生状況 ・火災・救急・救助件数 ・環境放射線測定結果 |
||
20-21頁 | みんなのページ | |
・みんなで575コーナー ・写真・イラストコーナー【NEW!】 ・広報感想コーナー【NEW!】 |
||
そうだ図書館に行こう♪ | ||
・今月のおすすめ ・催し物のお知らせ ・5月のおはなし会 |
||
国保年金あらかると | ||
・国民年金保険料は、納付期限までに 納めましょう |
||
22-27頁 | 暮らしの情報 | |
お知らせ・催し・相談 | ||
文化情報ともしび | ||
28-31頁 | 公民館 | |
受講生募集! 公民館教室・講座 | ||
窓口だより・納付のお知らせ | ||
32項 | 裏表紙 | |
歴史散歩No.149 | ||
※個人情報保護のため、窓口だよりの一部を割愛しています |
ダウンロード
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
関連ディレクトリ
前のページへ戻る ページの先頭へ戻る