くらしの情報
避難情報の名称変更について
登録日:2017年1月11日
政策部総合防災局防災課
平成28年8月の台風第10号災害では、岩手県の高齢者施設において避難情報が適切に伝わっておらず、避難行動がとられなかったことから尊い人命が犠牲になりました。
これを受け、高齢者等が避難を開始する段階であることを明確にするため、平成28年12月26日に内閣府が「避難勧告等の判断・伝達マニュアル作成ガイドライン」に規定されている名称を下記のとおり変更しました。
これに伴い、高島市でも避難情報の名称を変更して運用するとともに、防災に関する各種計画やマニュアル等につきましても随時変更していきます。
【変更前】 【変更後】
「避難準備情報」 → 「避難準備・高齢者等避難開始」
「避難勧告」 → 「避難勧告」
「避難指示」 → 「避難指示(緊急)」
避難情報の種類と、とるべき行動について再度ご確認ください!
※これらの情報が発令されていなくても、身の危険を感じる場合は避難を開始してください。

関連ディレクトリ
お問合せ先:政策部総合防災局防災課
TEL :0740-25-8133
TEL :0740-25-8133
前のページへ戻る ページの先頭へ戻る