市政の情報
広報たかしま1月号 平成28(2016)年12月22日発行
登録日:2021年9月9日
広報たかしま1月号 平成28(2016)年12月22日発行
※詳しくは、PDFをご覧ください。ページをクリックするとダウンロードできます。 | ||
01頁 | 表紙 | |
朽木こども園でもちつき体験 | ||
02-05頁 | 特集 | |
琵琶湖周航の歌 誕生100年 | ||
06-15頁 | 総合戦略はどうなってるの? | |
重要文化的景観を活かした観光振興事業 | ||
お知らせ拡大版 | ||
○投票日1月29日 市長・市議選挙 ○税のお知らせ ○市の職員数と給与額の水準をお知らせします ○農政懇談会を開催、活発な意見交換が行われる ○未来につなぐ相続登記 ○市有地(宅地)を販売します ○空き家を活用しませんか? ○民生委員・児童委員 改選 ○こんにちは! 人権擁護委員です ○優秀作品が決定しました! 人権啓発標語 優秀作品発表 ○近畿市町村広報紙コンクールで「広報たかしま」が3年連続の優良賞! ○病児保育室「おひさま」の利用手続きを変更します |
||
協力隊のさいじ記 | ||
「パートナーと過ごす冬」 | ||
健康いきいき | ||
・子どもの生活リズムを整えましょう ・特定健診の受診期限は1月31日 |
||
16-17頁 | タウントピックス | |
・今津中学校の岸本さん 円盤投げで全国3位! ・第65回全国青年大会 軟式野球が全国2位の快挙! ・長年のご功労 統計功績者表彰 ・大切な人を「ぎゅっと」 抱きしめていますか? ・どこまで行くの? 熱気級ふわーり ・日本遺産・重要文化的景観の ヨシを刈って琵琶湖を守る ・滋賀県果樹品評会 かきの部 上位独占! ・産業フェア&そばフェスタ たかしまの産業大集合 |
||
18-19頁 | 身近な環境広場 | |
・分ければ「資源」混ぜれば「ごみ」 ・「紙ごみ分別学習会」実施しませんか? ・マンガ ・燃やせるごみの収集量 ・補助金申請受付状況 |
||
教育委員会 | ||
・教育委員会の取り組み 文化財課 ・高島市教育員会 第11回定例会報告 |
||
子育て | ||
「育児ノイローゼ」になっていませんか? | ||
20-21頁 | あんしん・元気生活 | |
・地域でいきいき介護予防! ・家族介護教室 |
||
22-23頁 | さんかくだより | |
~女性が活躍する社会を目指して~ しがの女性活躍応援フォーラム開催 |
||
相談窓口からはい!ニッコリ | ||
20歳になったら契約トラブルに注意! | ||
国保年金あらかると | ||
保険料の納付は口座振替がおトク! | ||
びょういんだより | ||
・脊椎外来のご案内 ・当院医師の紹介 |
||
24-25頁 | 安全安心 | |
・平成28年10月から義務化 自転車賠償責任保険に加入していますか? ・高齢者が関わる悲惨な事故が増加しています! ・交通事故発生状況 ・火災・救急・救助件数 ・環境放射線測定結果 |
||
みんなで575 | ||
投稿:川柳 | ||
26-29頁 | 暮らしの情報 | |
お知らせ・催し・相談 | ||
文化情報ともしび | ||
30-31頁 | そうだ図書館に行こう♪ | |
・今月のおすすめ ・司書のイチオシ本 ・催し物のお知らせ |
||
窓口だより・納付のお知らせ | ||
32頁 | 裏表紙 | |
歴史散歩No.145 | ||
※個人情報保護のため、窓口だよりの一部を割愛しています |
ダウンロード
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
関連ディレクトリ
前のページへ戻る ページの先頭へ戻る