市政の情報
【151127記者提供資料】「どんぐりプロジェクト」植樹式 ~3年間育ててきたどんぐりの苗木を森に植え、森林を育てよう~
登録日:2015年12月2日
▼概 要
朽木東小学校は、従来から豊かな地域の自然環境を生かした環境学習に取り組んでおり、4年前から太陽生命とタイアップして「どんぐりプロジェクト」を実施しています。
「どんぐりプロジェクト」とは、どんぐりのなるコナラやクヌギなどの広葉樹を植え、本来の森林を再生しようという取組で、その過程(森林での体験学習)を通して、森林の働きを理解し、森林や環境を守り育てていこうとする態度を育てることをねらいとしています。具体的には、3年生は、どんぐりの学習、どんぐり拾い、どんぐりの植え付け、4年生は、苗木植え替え作業、5年生は、森林のはたらきに関する学習、そして6年生は、植樹(式)を行います。
昨年度初めて、6年生(現中1)が3年前の3年生時に植えて育てたどんぐりの苗木を、森林(朽木の森)に植樹しました。今年度は、2回目となります。植樹後は、学校にもどり、記念メダルの授与、子どもの感想の発表、合唱等のセレモニーを行います。植樹式には、太陽生命、麻生里山センター等の関係者も参加します。4年間の森林環境学習のまとめとなる、感動的なセレモニーです。
▼日 時
平成 27年 12月4日(金) 10時40分~12時20分
▼場 所
太陽生命朽木の森(朽木麻生)(10:40~11:20)
高島市立朽木東小学校 多目的室(11:40~12:20)
▼対 象
6年生児童14名(全校児童も参加します。)
▼参加者
太陽生命関係者、麻生里山センター関係者、前朽木東小学校長
▼問い合わせ先
○資料提供日:平成27年11月27日
○学 校 名:高島市立朽木東小学校
○電話番号:0740(38)2011
○ファックス:0740(38)3228
関連ディレクトリ
前のページへ戻る ページの先頭へ戻る