市政の情報
広報たかしま11月号 平成27(2015)年11月1日発行
登録日:2021年9月8日
広報たかしま11月号 平成27(2015)年11月1日発行
※詳しくは、PDFをご覧ください。ページをクリックするとダウンロードできます。 | |||
01頁 | 表紙 | ||
第28回高島ロータリークラブ杯少年サッカー大会 | |||
02-07頁 | 特集 | ||
平成26年度の決算をお知らせします | |||
お知らせ拡大版 | |||
○9月補正予算の概要 ◯病児保育室「おひさま」をご存知ですか? |
|||
08-13頁 | お知らせ拡大版 | ||
○市税などの収入確保に全力をあげています ◯文化の秋を堪能しよう!!文化の祭典 ○秋の火災予防運動 11月9日(月)~15日(日) ◯平成27年度明るい選挙推進啓発作品の審査結果 ○協力隊のさいじ記 ○空き家所有者の皆さんへ ○新日本歩く道紀行100選シリーズ 「森の道100選」に県内唯一『高島トレイル』が認定! |
|||
市長雑記 | |||
「高島ちぢみ」を世界に | |||
さんかくだより | |||
11月は「仕事と生活の調和推進月間」です! | |||
相談窓口から はい!ニッコリ | |||
自然災害に便乗した勧誘に注意! | |||
14-17頁 | タウントピックス | ||
・魅せた!高島成年の底力! 県青年大会で総合準優勝!! ・救急隊と救助者が訓練実施 市民の安全な暮らしを守ります ・新旭少年野球スポ少 創立25周年大会 25年の想い乗せ、全力投球! ・畑の棚田オーナー 青空の下、楽しく稲刈り ・清水山城館跡現地見学会 中世の山城跡に想い馳せる ・高島ロータリークラブ杯少年サッカー大会 ゴールを狙ってダッシュ! ・感謝の気持ちをこめイベント開催 観光物産プラザ 祝一周年 ・サンポリマー(株)山本様から500万円のご寄附 ・ねんりんピックおいでませ!山口2015 高齢者が主役! 高島から5人出場 ・新谷くん、中矢くん 全国ヤングバレー大会出場 ・グラウンドゴルフ わかやま国体で団体7位入賞 ・グラウンドゴルフ 夏から秋にかけ、グラウンドゴルフ各大会開催 |
|||
18-19頁 | 子育て | ||
・11月は児童虐待防止推進月間 ・ひとり親家庭の方へ 子供のインフルエンザ予防接種費用を助成します ・保育人材バンク「出張相談会」 |
|||
教育委員会 | |||
・平成27年度の教育委員会の取り組み vol.5 ・~全国学力・学習状況調査から~ ・建設業協会の善意でグラウンドを整地 ・高島市教育委員会第9回定例会報告 |
|||
20-21頁 | 安心安全 | ||
・ローリングストック法を活用した非常食等の備蓄 ・交通事故発生状況 ・火災・救急・救助件数 ・環境放射線測定結果 |
|||
国保年金あらかると | |||
「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が発行されます | |||
びょういんだより | |||
高島市民病院の受診方法が変わります | |||
22-23頁 | 健康いきいき | ||
・~あなたと 家族のために~ 受けよう 乳がん検診 ・食の健康教室 11月、12月の参加者募集! |
|||
ごみ減量大作戦 | |||
・古着のリユースをはじめませんか? ・ごみ減量マンガ ・燃やせるごみの収集量(9月) ・10月20日までの補助金申請受付状況 |
|||
24-25頁 | あんしん 元気生活 | ||
・高齢者虐待を防ぐため 施設での虐待防止の視点を知る ・ケアメン(男性介護者)の会 |
|||
みんなで5・7・5 | |||
投稿:川柳 | |||
26-33頁 | 暮らしの情報 | ||
お知らせ・催し・相談 | |||
文化情報ともしび | |||
34-35頁 | そうだ図書館に行こう♪ | ||
・今月のおすすめ ・司書のイチオシ本 ・催し物のお知らせ |
|||
窓口だより・納付のお知らせ | |||
36頁 | 裏表紙 | ||
歴史散歩No.131 | |||
※個人情報保護のため、窓口だよりの一部を割愛しています |
ダウンロード
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
関連ディレクトリ
前のページへ戻る ページの先頭へ戻る