その他情報
原子力災害が発生した場合の避難集合場所や避難先を教えてください。
登録日:2016年3月30日
政策部 危機管理局 原子力防災対策室
答え
原子力災害が発生した場合、まずは避難集合場所に集まり、その後、市が準備するバスで避難を行います。事故発生場所や避難の大きさにより、県内または県外へ避難することになります。避難集合場所と避難先は下記ダウンロード画面からご確認ください。
また、お住まいの地域がこのダウンロード画面にない場合は、避難所指定の対象外となっています。避難が必要になれば、防災行政無線やリアルタイム高島のメール等でご連絡させていただきます。
ダウンロード
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
関連ディレクトリ
前のページへ戻る ページの先頭へ戻る