くらしの情報
マキノグラウンド(マキノ土に学ぶ里研修センター)
登録日:2021年10月8日
高島市マキノ公民館(マキノ土に学ぶ里研修センター)
マキノグラウンド(マキノ土に学ぶ里研修センター)
所在地
高島市マキノ町蛭口(ひるぐち)258番地2
電話番号
0740-27-1131 (高島市マキノ公民館)
開館時間
午前9時~午後10時
市では、新型コロナウイルス感染症の拡大予防措置として、国の感染拡大予防ガイドライン等を参考に、社会体育施設における新型コロナウイルス感染防止対策を策定し、予約や当日の利用の際に利用者が遵守すべき事項等について、チェックリストにより確認を行うこととしています。
なお、施設の利用当日の受付時には、万が一感染が発生した場合に備え、施設利用者の氏名、住所、連絡先、健康状態を記載した利用者名簿の提出をお願いします(施設利用者名簿については、施設利用者の中から新型コロナウイルス感染症の感染者が発生した際には、疫学的調査のために保健所等へ利用者名簿を提供することについて同意をいただくことになります)。
休館日
月曜日(祝日を除く)
休日の翌日(土・日・祝日にあたるときは、その翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)
施設内容
多目的グラウンド(野球、サッカー、ソフトボールなど)
使用料(かっこ内は市外の方の料金)
半面につき 1時間あたり 700円(1,050円) ※照明1,600円
※市外の方とは、市外在住の方および市外に所在する法人・団体のことです。
※1時間未満の端数の時間は、1時間として取り扱います。
ダウンロード
- 高島市社会体育施設における新型コロナウイルス感染防止対策(413KB)(PDF文書)
- 施設予約時のチェック事項(178KB)(PDF文書)
- 当日の利用受付時のチェック事項(151KB)(PDF文書)
- 施設利用者名簿(団体用)(271KB)(PDF文書)
- 施設利用者名簿(個人用)(141KB)(PDF文書)
- 利用者遵守・留意点のチェック事項(231KB)(PDF文書)
地図
高島市マキノ町蛭口258番地2
相互リンク
関連ディレクトリ
TEL :0740-27-1131
前のページへ戻る ページの先頭へ戻る