市政の情報
広報たかしま3月号 平成27(2015)年3月1日発行
登録日:2021年11月15日
広報たかしま3月号 平成27(2015)年3月1日発行
※詳しくは、PDFをご覧ください。ページをクリックするとダウンロードできます。 | |||
01-06頁 | 表紙 | ||
閉校 たくさんの 想い出を ありがとう | |||
特集 | |||
○マキノ北小学校 ○今津西小学校 |
|||
07-11頁 | お知らせ拡大版 | ||
○高島市への移住&Uターン!!フォーラム ◯移住・定住ナビゲーター募集!! ○高島コレカラネットワーク 企画スタッフ募集!! ○軽自動車、バイクの登録・廃車・名義変更 ○農地の賃借料情報 ○3月は、自殺対策強化月間です ◯春の火災予防運動が始まります! ○火災から文化財を守ろう! ○農業用軽油引取税免許証の申請受付を行います ○「空き家活用相談会」を開催! |
|||
12-13頁 | 健康いきいき | ||
・禁煙スタートしましょう! ・予防接種を受けましょう! | |||
14-15頁 | 再生への歩み | ||
・第三者委員会による最終報告書まとまる ・公共施設に生ごみ処理機を導入します | |||
ごみ減量大作戦 | |||
・2月17日までの補助金申請受付状況 ・燃やせるごみの収集量(1月) ・ごみ減量マンガ ・その他古紙の出し方 ・高島市未来へ誇れる環境づくり推進委員会委員を募集します |
|||
16-17頁 | タウントピックス | ||
○市内高校生インターハイ出場 9人が予選勝ち抜く ○湖西中で深溝饗信社が雅楽の授業 伝統音楽に親しむ ○高島市国際協会 国際交流講座@今津東小 韓国・ブラジルを学習 |
|||
さんかくだより | |||
あなたの職場でこんなことないですか? | |||
市長雑記 | |||
ふるさとを未来へ | |||
18-19頁 | 子育て | ||
・イライラしても揺さぶらないで!! 『乳幼児揺さぶられ症候群』は子ども虐待のひとつです・・・ ・病児保育室「おひさま」 |
|||
教育委員会 | |||
・高島市小中一貫教育 ・高島市スポーツ推進計画の紹介(5) ・第1回定例会報告 |
|||
20-21頁 | あんしん元気生活 | ||
・認知症の方が安心して生活できるよう支援の環が広がっています ・みんなで理解 認知症 シリーズ11 | |||
相談窓口からはい!ニッコリ | |||
初めてのひとり暮らし・・・ 悪質な勧誘に注意! | |||
びょういんだより | |||
花粉症に注意しましょう | |||
22-23頁 | 安全安心 | ||
地震発生!その時どうする?! | |||
保険年金あらかると | |||
・国民健康保険証の切り替えは4月1日です ・国民年金 こんなときには届出が必要です! | |||
24-31頁 | みんなで5・7・5 | ||
投稿:川柳 | |||
暮らしの情報 | |||
お知らせ・催し・相談 | |||
文化情報ともしび | |||
32-33頁 | そうだ図書館に行こう♪ | ||
今月のおすすめ 司書のイチオシ本 催し物のお知らせ |
|||
窓口だより・納付のお知らせ | |||
34頁 | 裏表紙 | ||
歴史散歩No.123 | |||
※個人情報保護のため、窓口だよりの一部を割愛しています |
ダウンロード
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
関連ディレクトリ
前のページへ戻る ページの先頭へ戻る