市政の情報

【150121記者提供資料】平成26年度第2回 高島市小中一貫教育フォーラムの開催

登録日:2015年1月22日

▼概要

 本市では「つながり」をキーワードに、小中一貫教育を推進しています。平成26年11月28日には、第1回高島市小中一貫教育フォーラムを開催し、各中学校区の教職員がつながり、子どもたちの確かな学力と豊かな心の育成をめざして、さらに充実した取組を推進することを確認しました。
第2回高島市小中一貫教育フォーラムでは、高島市の子どもたちの確かな学力の育成に焦点をあて、「小中学校における学びのつながり」について考える機会とします。

▼日時

平成27年1月30日(金)
13:50~16:50 (受付 13:30)

▼場所

アイリッシュパーク ガリバーホール

▼内容

開会行事 13:50

第【1】部 児童生徒の発表  14:00~14:50
 (1)安曇川中学校区児童・・・合同授業、中学校文化祭参観について
 (2)高島学園生徒・・・「MyCity高島」について 
 (3)湖西中学校区児童生徒・・・「ソフトランディングプラン」について

第【2】部 研究発表・講演  15:00~16:40
 (1)研究発表「小中一貫教育における教科担任制の成果と課題」
 (2)講演 
「小中学校における学びのつながりから、確かな学力の育成をめざす」  
 講師 秋田大学 教育文化学部 教授 阿部 昇 氏

閉会行事 16:40

▼対象

高島市内外の教職員、保護者、一般市民

 

   ○資料提供年月日:平成27年1月21日
   ○所属:高島市教育委員会事務局学校教育課
   ○電話番号:0740(32)4471
   ○ファックス:0740(32)3569
 


関連ディレクトリ



よりよいウェブサイト運営のために、このページに対するご意見をお寄せください。
このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?


前のページへ戻る ページの先頭へ戻る