市政の情報
広報たかしま4月号 平成26(2014)年4月1日発行
登録日:2021年9月9日
広報たかしま4月号 平成26(2014)年4月1日発行
※※詳しくは、PDFをご覧ください。各ページをクリックするとダウンロードできます。 | |||||
01頁 | 表紙 | 日本のさくら名所百選 海津大崎の桜並木 | |||
02-07頁 | 特集 | 平成26年度 施政方針 | |||
未来へつなぐ 人と自然のまちづくり |
・市制10周年記念事業のキャッチ・ロゴが決定! ・10周年 振り返れば 高島 平成17年~18年編 |
||||
08-15頁 | お知らせ拡大版 | ○朽木診療所が完成! 5月1日から診察を開始します! ○市営駐車場の利用形態が変わります! ○故 西川光男さんに叙勲 ○バス交通 4月1日改正! ますます便利になります! ○「ひろばパラソル」をオープンします! ○4月23日は『子ども読書の日』 5月12日までは『こどもの読書週間』 ○平成26年・27年度の後期高齢者医療制度の保険料率を改定します ○介護用品の助成券を交付しています ○タクシー・バス、ガソリンの助成券を交付しています ○高島市消防団 宮野 正博 新団長が就任されました ○宝くじの収益が、コミュニティ活動に役立てられています ○広報たかしまが、滋賀県広報コンクールで知事賞受賞!! |
|||
さんかくだより | ゆめぱれっと高島は、あなたのチャレンジを応援します! | ||||
16-19頁 | タウントピックス | ○スキー やまがた樹氷国体に出場 ○第9回 高島市民体育大会スキー競技会 ○全国ソフトテニス大会出場決定 ○美しいマキノ・桜守の会 地域再生大賞“優秀賞”受賞! ○滋賀県スポーツ少年団優秀指導者賞受賞! ○今津銃剣道スポーツ少年団 県民スポーツ賞受賞! ○サンポリマー(株)様から ふるさと納税に1,000万円 ○全身びしょ濡れ! 雨雪まじりの雪上ハイキング! ○朽木東小で国際理解教室 開催 ソンさんがベトナムの暮らしや日本での生活を伝える ○子どもの体験活動 安全対策問題を考える ○針江生水の郷委員会 エコツーリズム大賞受賞! ○名古屋と東京で特産品・観光PR! |
|||
20-21頁 | 子育て | 親子の時間を大切に | |||
教育委員会 | 本年度から小中一貫教育を本格実施します!! ・高島市スポーツ少年団 団員募集! ・第2回定例会報告 |
||||
|
22-23頁 | ごみ減量大作戦 |
・実験とじゃぐリングでエコな話。 |
||
安全安心 | 振り込め詐欺などの「特殊詐欺」にダマされないで!! ・交通事故発生状況(2月末現在) ・火災・救急・救助件数(2月末現在) ・環境放射線 測定結果(2月平均値) |
||||
24-25頁 | 健康いきいき | ・平成26年度 検診(健診)のお知らせ ・健康な時にこそ受けよう健診 ・食生活の改善を応援します(栄養相談) ・献血にご協力ください |
|||
相談窓口からはい!ニッコリ | 「悪質な訪問販売お断りシール」をご活用ください | ||||
26-27頁 | 元気生活 | ・高島市オリジナル介護予防体操『高島あしたの体操』で元気生活! ・認知症キャッチフレーズが決定! 「認知症 みんなの笑顔で 支えよう!」 ・みんなで理解 認知症(1) |
|||
|
28-29頁 | びょういんだより | ・高島市民病院での外来受診の流れ |
||
国保年金あらかると | ・平成26年4月から取り扱いが変わります ・平成26年度から 国民年金保険料の前納額が変わります ・国民健康保険の被保険者証は届きましたか? ・就職・退職に伴う健康保険・年金の手続きはお済みですか? |
||||
30-37頁 | みんなで5・7・5 | 投稿:川柳 | |||
暮らしの情報 | お知らせ・催し・相談 | ||||
文化情報ともしび | 文化情報ともしび | ||||
38-39頁 | そうだ図書館に行こう♪ | 今月のおすすめ 司書のイチオシ本 催し物のお知らせ 4月 |
|||
窓口だより 納付のお知らせ |
お誕生おめでとう! 謹んでお悔やみ申し上げます。 4月納付のお知らせ |
||||
40頁 | 裏表紙 | 歴史散歩No.112 |
ダウンロード
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
関連ディレクトリ
前のページへ戻る ページの先頭へ戻る