市政の情報
広報たかしま8月号 平成25(2013)年8月1日発行
登録日:2021年9月8日
広報たかしま8月号 平成25(2013)年8月1日発行
※詳しくは、本ページ末のPDFをご覧ください。 | |||||
01頁 | 表紙 | 鮎の稚魚を放流 | |||
02-06頁 | 特集 | 政策予算を盛り込んだ本格予算 決定 | |||
07-15頁 | お知らせ拡大版 | ○がんばる事業所を応援します ○「高島市子ども・子育て会議」市民委員を募集します ○市政モニターを募集します ○パイプハウス整備補助金等の申請受付を開始します ○指定管理者を募集します ○身体障害者相談員、知的障害者相談員のご紹介 ○協働型まちづくりに向けた提案事業を募集します!! ○地域の魅力アップ! まちづくり委員会 ○住宅リフォームや市内産木材の活用、新築住宅の取得などに 助成制度をご利用ください ○暑い夏を、知恵と工夫で乗り切りましょう! ○第7回たかしま市民まつり with マキノ高原ヨシたいまつ祭り ○関西フィルハーモニー管弦楽団 首席指揮者 藤岡幸夫さん、高島市出身ヴァイオリニスト 西川茉利奈さん コンサートへの想い語る |
|||
16-18頁 | タウントピックス | ○古武勲さんに緑化功労賞 ○高島を担うリーダーよ育て! 「よえもん道場」活動スタート! ○子どもの体験活動サポーター養成講座がスタート! ○100組を超える親子がヨガでスキンシップ ○子どもを交通事故から守ろう!」 高島市交通指導員・おうみ通学路交通アドバイザー合同研修会を開催 ○今津暁卓球クラブの3選手、日韓交流大会 県代表に! ○タカラBC西日本軟式野球大会出場! ○長谷川さんと砂川さん近畿大会出場決定 ○276人が、泳いで、漕いで、走って、体力の限界に挑む!! 2013びわこトライアスロン&ちびっこチャレンジin高島 ○市よい歯親子コン最優秀賞に鳥居さん親子 ○農林水産大臣賞受賞の工芸菓子を道の駅に展示 |
|||
19頁 | ごみ減量大作戦 | ・紙ごみ減量ポスター募集! ・紙ごみ減量チャレンジ団体募集 ・紙ごみ減量マンガ |
|||
20頁 | さんかくだより | どうする?パパの育児休業 育児休業ってどんな制度? ・イクメン・カジダン写真コンテスト作品募集!! |
|||
20頁 | 市長雑記 | 地域を愛する消防団の皆様に改めて感謝を | |||
21頁 | 安全安心 | 夏期における水難・山岳遭難の防止 ・交通事故発生状況(6月末現在) ・火災・救急・救助件数(6月末現在) ・環境放射線 測定結果(6月平均値) |
|||
22頁 | 子育て | ・赤ちゃんを揺さぶらないで! 乳幼児揺さぶられ症候群を予防しましょう ・提出はお忘れなく! 児童扶養手当 現況届、特別児童扶養手当 所得状況届 |
|||
23頁 | 教育委員会 | ・平成25年度 高島市教育行政基本方針 ・第6回定例会報告 ・いじめをしない・させない・見逃さない18 |
|||
24-25頁 | 健康いきいき | ・子宮頸がん予防ワクチン接種は積極的な勧奨を差し控えています ・私たちの健康は私たちの手で! ・「不育症」治療費の一部を助成します ・元気をチェック! 受けよう検診 ~大腸がん検診~ |
|||
25頁 | びょういんだより | 熱中症に注意しましょう | |||
26頁 | 元気生活 | ・どなたでも参加できます「家族介護教室」 | |||
27頁 | 相談窓口からはい!ニッコリ | 注意! 高齢者を狙う「買え買え詐欺」 | |||
国保年金あらかると | ・国民年金保険料の納付は、講座振替がおトクです! ・「国民年金基金」で老後にゆとりを! |
||||
28頁 | みんなで5・7・5 | 投稿:川柳 | |||
29-36頁 | 暮らしの情報 | お知らせ・催し・相談 | |||
37頁 | 文化情報ともしび | 文化情報ともしび | |||
38頁 | そうだ図書館に行こう♪ | 今月のおすすめ 司書のイチオシ本 催し物のお知らせ 8月 |
|||
39頁 | 窓口だより 納付のお知らせ |
お誕生おめでとう! 謹んでお悔やみ申し上げます。 8月納付のお知らせ |
|||
40頁 | 裏表紙 | 歴史散歩No.104 |
ダウンロード
- 全ページ(P1~P40)(31MB)(PDF文書)
- 1ページ(1704KB)(PDF文書)
- 2-3ページ(895KB)(PDF文書)
- 4-5ページ(1108KB)(PDF文書)
- 6-7ページ(1636KB)(PDF文書)
- 8-9ページ(1733KB)(PDF文書)
- 10-11ページ(2MB)(PDF文書)
- 12-13ページ(1567KB)(PDF文書)
- 14-15ページ(2MB)(PDF文書)
- 16-17ページ(1993KB)(PDF文書)
- 18-19ページ(1931KB)(PDF文書)
- 20-21ページ(2MB)(PDF文書)
- 22-23ページ(1893KB)(PDF文書)
- 24-25ページ(1453KB)(PDF文書)
- 26-27ページ(2MB)(PDF文書)
- 28-29ページ(2MB)(PDF文書)
- 30-31ページ(4MB)(PDF文書)
- 32-33ページ(3MB)(PDF文書)
- 34-35ページ(4MB)(PDF文書)
- 36-37ページ(5MB)(PDF文書)
- 38-39ページ(1637KB)(PDF文書)
- 40ページ(1035KB)(PDF文書)
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
関連ディレクトリ
前のページへ戻る ページの先頭へ戻る