市政の情報
【130325記者提供資料】高島市指定文化財の新指定について
登録日:2018年5月29日
▼概要
高島市教育委員会は、平成25年3月25日に高島市朽木宮前坊で継承されている「邇々杵神社 渡しまつり」を、新たに高島市の指定無形民俗文化財として指定した。
「邇々杵神社 渡しまつり」は、祭礼の組織やコウドンと呼ばれる祭礼役の役割、神饌、傘鉾、剣鉾、幣振りの行事などの由来や内容において、地域の特色を顕著に示し、市内の祭礼の中でも古式を伝える貴重な民俗行事である。
祭礼の継続、次世代に良好な形で継承されることを望み、指定する運びとなった。(別添資料参考)
参考に、高島市の市指定文化財の数はこれで122件となり、この内、無形民俗文化財は7件である。
○資料提供年月日:平成25年3月25日
○所 属:教育委員会事務局 文化財課
○電話番号:0740(32)4467
○ファックス:0740(32)3568
関連ディレクトリ
前のページへ戻る ページの先頭へ戻る