市政の情報

【120126記者提供資料】高島市食育推進ネットワークが動き出しました

登録日:2021年9月7日

▼趣 旨

 高島市では、食育活動を推進している地域の団体、企業、学校・行政などの公的機関、個人等が集まり、それぞれが持つ知識や技術を活かしながら、様々な人との交流を大切にした、食育ネットワークの整備を進めています。
 この趣旨に賛同いただき登録いただいた団体が21団体となり、一定の活動体制が整ったことから、このたび食育推進ネットワークの活動を開始することとしました。
 ネットワークでは、料理が習いたい、食と健康の話が聞きたい、自分で野菜を作りたい、場所を借りたい、道具を借りたいなど、食育に関する様々な市民の要望に対応していきます。また今後は、登録団体同士の情報交換なども行ないながら、食を核にしたコミュニティづくりのノウハウを学び、食のネットワークが効率的に機能するよう進めていきます。

■登録団体等の情報を市ホームページに掲載

 6つの目的別に登録をいただき、地域、内容、個別に検索できるようにしています。 

■高島の食文化の継承取組事業

 地元でとれる食材で、昔ながらの方法に学びながら、地元の料理を味わう体験(郷土料理講習会)を開催します。
 ◇マキノ中学校(2年生対象)
   2月7日(火)、2月9日(木)
   いずれも10時50分から
 ◇湖西中学校(2年生対象)
   2月2日(木)、2月8日(水)、2月14日(火)
   いずれも10時50分から 

 

   ○資料提供年月日:平成24年1月26日
   ○所  属:健康福祉部 健康推進課
   ○電話番号:0740(25)8078
   ○ファックス:0740(25)5490
 


関連ディレクトリ



よりよいウェブサイト運営のために、このページに対するご意見をお寄せください。
このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?


前のページへ戻る ページの先頭へ戻る