市政の情報

【110727記者提供資料】若者定住促進プロジェクト展開中

登録日:2021年9月7日

▼概 要

  ~空き家紹介システムがスタート~

 高島市では、地域に活気を呼び込み、地域を支える活力となる若者の移住・定住を進めています。
 定住住宅への補助や就業の場の創出、通勤・通学環境の利便性向上、子育て支援策の充実などの施策の傍ら、市民活動支援課では定住したい人を受け入れるための取り組みを行っています。
 一昨年より、「定住相談窓口」を開設し、専属の相談員が住まいや仕事などの相談をお受けしており、定住の実績も上がってきています。
 また、新たに住民となられる方が地域を理解し、その一員としてより良い関係を築いていただくため、地域の生活ルールなどをわかりやすく冊子にまとめた「地域の教科書」づくりも、昨年度までに19地区で取り組んでいただきました。
 本年4月には、集落の中で眠る活用可能な空き家を調査し、移住を求める若者に有効に利用していただけるよう、「空き家紹介システム」をスタートさせました。
 移住者を受け入れ可能な協力地区を募って物件を掘り起こし、利用可能な空き家に新たな仲間が住まうことによって、地域コニュニティの維持に繋げていこうとするもので、現在9件の空き家が登録されており、今後移住希望者とのマッチングを進めていくことになります。
 このほかにも、「定住応援サイト」の開設や、移住・定住について語り合うミニ集会の開催、移住体験施設を運営する任意団体「結びめ」との協力事業やイベント支援など、ソフト面でより良い移住・定住が実現するよう施策を実施しています。

 

   ○資料提供年月日:平成23年7月27日
   ○所  属:市民環境部市民活動支援課
   ○電話番号:0740(25)8526
   ○ファックス:0740(25)8156

 

 


関連ディレクトリ



よりよいウェブサイト運営のために、このページに対するご意見をお寄せください。
このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?


前のページへ戻る ページの先頭へ戻る