くらしの情報
人権擁護委員の紹介
登録日:2022年1月27日
市民生活部 人権施策課
人権擁護委員は、人権擁護委員法に基づいて人権相談を受けたり、人権の考えを広めたりする活動を行うため、法務大臣から委嘱された民間の人たちです。
民間の人の協力の下に、官民一体となって人権を擁護する活動を行うのが望ましいとの観点から、この制度が設けられています。
高島市では現在13名の方が委嘱され、大津地方法務局や「特設人権なんでも相談所」で市民のみなさんの悩みごと、心配ごとの相談をお受けしたり、人権の大切さについて理解を深めてもらうための活動をされています。
委員氏名 | 地域 |
江端 英嗣 |
マキノ |
青谷 光惠 |
マキノ |
森脇 博 |
今津 |
川﨑 正美 |
今津 |
橋本 悟史 |
今津 |
日花 滋子 |
新旭 |
伊庭 郁夫 |
新旭 |
德村 明美 |
安曇川 |
川越 清司 |
安曇川 |
平瀬 登代子 |
安曇川 |
上藤 節子 |
朽木 |
下坂 豊一 |
朽木 |
三矢 艶子 |
高島 |
白井 洋子 |
高島 |
関連ディレクトリ
前のページへ戻る ページの先頭へ戻る