市政の情報
広報たかしま11月1日号 平成21(2009)年11月1日発行
登録日:2021年9月9日
広報たかしま11月1日号 平成21(2009)年11月1日発行
※詳しくは、本ページ末のPDFをご覧ください。 | |||||
01頁 | 表紙 | 小さな親切、大きく広がれ! 今津東小学校「小さな親切隊2009」で集めた軽トラック1台分のエコキャップ。 |
|||
02-07頁 | 特集 | ●平成20年度 決算のあらまし 高島市の健全化判断比率の状況 バランスシートから見る市の財政状況 高島市職員の定員・給与に関する状況 平成21年度9月補正予算の概要 |
|||
08-09頁 | タウントピックス | ●歴史伝える貴重な資料をご寄贈いただきました ●疑似体験になるほど!高齢者体験学習 ●池田香代子さん招きエンパワーメント講座開催 ●事故のない高島目指し、各地で啓発活動 ●山歩きの楽しさを満載! 古道復活記念「近江坂を歩く」 ●JO陸上競技大会に中学生10人挑む ●宝くじ助成金で活動備品を配備 今津町の中野区女性防火クラブ |
|||
10-12頁 | お知らせ拡大版 | ●米粉に熱い視線、膨らむ期待 簡単米粉レシビ ●市税や使用料等の収入確保に全力を挙げています 平成20年度の徴収への取組状況 |
|||
13頁 | みんなで5・7・5 | 投稿:川柳 | |||
14頁 | 健康生活 | ●11月は乳幼児突然死症候群対策強化月間です ●女性特有のがん検診 検診期間を延長します ●成分献血にご協力ください |
|||
15頁 | 教育委員会 | ●第9回定例会報告 9月24日開催 ●「心のかよう人づくり」テーマに 平成20年度社会教育事業の取組み ●新型インフルエンザ対策で学級閉鎖基準策定 |
|||
16頁 | 相談窓口からはい!ニッコリ | 借金返済にお悩みの方へ | |||
チャレンジ省エネ長者作戦 | 自転車でエコしましょう! | ||||
17頁 | びょういんだより | ●いよいよ着工!病院整備事業 医師住宅等解体工事、敷地造成工事始まる 来春からの建築工事にむけて準備が大詰め 新病院模型を展示中 |
|||
18頁 | 国保年金あらかると | 国民年金保険料の納付が困難な場合はご相談ください! 「国民年金保険料控除証明書」は大切に保管してください! |
|||
暮らしの情報 | びわ湖大学駅伝交通規制のお知らせ | ||||
19-27頁 | 暮らしの情報 | お知らせ・募集・催し | |||
28頁 | そうだ図書館に行こう♪ | 今月のおすすめ 私のオススメの一冊! 催し物のお知らせ 11月 |
|||
29頁 | 窓口だより 納付のお知らせ |
お誕生おめでとう! 謹んでお悔やみ申し上げます。 11月納付のお知らせ |
|||
30頁 | 裏表紙 | 歴史散歩No.59 |
ダウンロード
- 全ページ(P1~P30)(12MB)(PDF文書)
- 1・30ページ(753KB)(PDF文書)
- 2-3ページ(1003KB)(PDF文書)
- 4-5ページ(798KB)(PDF文書)
- 6-7ページ(790KB)(PDF文書)
- 8-9ページ(704KB)(PDF文書)
- 10-11ページ(781KB)(PDF文書)
- 12-13ページ(1077KB)(PDF文書)
- 14-15ページ(1096KB)(PDF文書)
- 16-17ページ(736KB)(PDF文書)
- 18-19ページ(1117KB)(PDF文書)
- 20-21ページ(877KB)(PDF文書)
- 22-23ページ(806KB)(PDF文書)
- 24-25ページ(762KB)(PDF文書)
- 26-27ページ(790KB)(PDF文書)
- 28-29ページ(1072KB)(PDF文書)
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
関連ディレクトリ
前のページへ戻る ページの先頭へ戻る