市政の情報
広報たかしま10月1日号 平成21(2009)年10月1日発行
登録日:2021年9月9日
広報たかしま10月1日号 平成21(2009)年10月1日発行
※詳しくは、本ページ末のPDFをご覧ください。 | |||||
01頁 | 表紙 | 大魚・・・!? 琵琶湖の現状うかがわせる 「第3回たかしま市民まつり 地引網体験」で ※市民まつりの模様を、市のホームページ「高島みてねっと!」で動画配信中! |
|||
02-05頁 | 特集 | ●南部藩に雄飛した高島商人 ~今、四百年の時空を越えて~ 近江商人来盛四百年記念事業に参加 |
|||
06-09頁 | お知らせ拡大版 | ●10月1日から全ての乳幼児の医療費無料化 ●軽傷なのに救急外来 「コンビニ受診」を控えませんか? ●3年間の効果額約24億円 「高島市経営改革プラン(第一期)」実施結果 ●子育て応援特別手当の支給準備を進めています ●新旭饗庭不燃物処理場再生整備工事を実施中 |
|||
10頁 | 地域安全ニュースたかしま | 11月11日~20日は全国地域安全運動実施期間 スローガン「みんなでつくろう安心の街」 |
|||
11-12頁 | タウントピックス | ・体育・スポーツ振興に尽力 ・競泳高島代表 全国大会で好成績 ・トキめき新潟国体に11人が挑む! ・スポーツ交流で伊江村へ ・全国消防救助技術大会入賞 ・高島での豊かな暮らしを考える集会「高島ギャザリング」に来ませんか |
|||
13頁 | みんなで5・7・5 | 投稿:川柳 | |||
14頁 | 相談窓口からはい!ニッコリ | 架空請求メールに注意! | |||
チャレンジ省エネ長者作戦 | 一人ひとりにできること! ・「省」とは ・「5R」とは |
||||
15頁 | 教育委員会 | 第8回定例会報告 第3回臨時会報告 高島市有形文化財に指定 高島小中一貫教育校開校に向けて |
|||
16頁 | 健康生活 | 変わりました 高齢者インフルエンザ(季節性)予防接種の申込方法 献血にご協力ください! |
|||
17頁 | びょういんだより | インフルエンザ予防を! いざという時の救急箱 整形外科の診療体制が変わります |
|||
18頁 | 国保年金あらかると | 不足期間を補う「任意加入制度」 年金額を、ちょっと増やせる「付加年金」 国民年金と厚生年金が重複する期間が判明した場合の取扱いが変わりました |
|||
19-25頁 | 暮らしの情報 | お知らせ・募集・催し | |||
26頁 | そうだ図書館に行こう♪ | 今月のおすすめ 私のオススメの一冊! 催し物のお知らせ 9月 |
|||
27頁 | 窓口だより 納付のお知らせ |
お誕生おめでとう! 謹んでお悔やみ申し上げます。 10月納付のお知らせ |
|||
28頁 | 裏表紙 | 歴史散歩No.58 |
ダウンロード
- 全ページ(P1~P28)(11MB)(PDF文書)
- 1・28ページ(745KB)(PDF文書)
- 2-3ページ(890KB)(PDF文書)
- 4-5ページ(1013KB)(PDF文書)
- 6-7ページ(936KB)(PDF文書)
- 8-9ページ(919KB)(PDF文書)
- 10-11ページ(615KB)(PDF文書)
- 12-13ページ(1167KB)(PDF文書)
- 14-15ページ(828KB)(PDF文書)
- 16-17ページ(819KB)(PDF文書)
- 18-19ページ(904KB)(PDF文書)
- 20-21ページ(760KB)(PDF文書)
- 22-23ページ(716KB)(PDF文書)
- 24-25ページ(691KB)(PDF文書)
- 26-27ページ(1042KB)(PDF文書)
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
関連ディレクトリ
前のページへ戻る ページの先頭へ戻る